クラフトメイドな職人たちはいつも同じメンバーで
家づくりを行なっている気心知れた仲間たちです。
色々な業種が重なり合うのでチームワークをなによりも
大切に家づくりを行なっております。
ここではそんな仲間たちを家ができるまでの
作業工程とともにご紹介いたします。
-
01
地盤調査
建築工事の第一歩。安全な地盤であるか確かめる調査です。
-
02
地盤改良
-
03
地縄・やり方
基礎工事を始めるために、建物の配置や高さを設定するための基準になるもの。
-
04
鋤取り
建物の形に合わせて土を均し鋤っていきます。
-
05
鉄筋組み
基礎の骨組みとなる鉄筋の組み立てです。
-
06
先行設備配管
建物から外部につながる配管を設置しています。
-
07
鉄筋検査
コンクリートを流す前に第三者機関による検査を実施します。
-
08
生コン打設
検査を無事に終えたのでベースコンクリートの打設です。
-
09
型枠組み
耐力壁部分の壁部分の型枠を組み、コンクリートを打設します。
-
10
天端レベラー流し
基礎の天端を水平にするため、レベラーを流していきます。
-
11
外部設備配管
基礎工事が終わり、足場が立つ前に外回りの配管を埋設していきます。
-
12
土台敷き
いよいよフレーム工事の始まりです。まずは土台敷き基礎とつなぎます。
-
13
床断熱材及び合板敷き
床組みが終わり、断熱材を入れ床合板を敷いていきます。
-
14
足場設置
壁組みの前に足場の設置です。
-
15
壁起こし
フレームの醍醐味、壁組み、壁起こし!
-
16
床合板貼り
2階床を組み、合板を敷いていきます。
-
17
壁組み
一枚一枚、壁を組んでいきます。
-
18
棟木入れ
上棟間近。棟木の設置です。
-
19
垂木組み
屋根の骨組み、垂木掛けです。
-
20
野地板貼り
野地板を貼ればフレームの完成です。
-
21
祝上棟
祝上棟!
-
22
ルーフィング貼り
ルーフィングを貼り、躯体を雨養生します。
-
23
屋根工事
屋根を仕上げていきます。
-
24
躯体検査
-
25
玄関ドア取り付け
玄関ドアや窓を付けていきます。
-
26
FRP防水
ベランダやパラペットはFRPの防水をしていきます。
-
27
防蟻処理
-
28
防水紙貼り
外壁の漏水を守るため防水紙を貼っていきます。
-
29
電気配線
躯体工事が終わり、内部では電気配線が行なわれていきます。
-
30
吹き付け断熱
断熱は吹き付け断熱にこだわります!
-
31
石膏ボード貼り
いよいよ内装工事。まずは石膏ボード貼りです。
-
32
ドライウォールパテ処理
ドライウォールの場合、ここでパテ処理をしていきます。
-
33
左官下地塗り
外部ではいろいろな工法により手順は変わりますが、こちらは左官工事です。
-
34
フローリング貼り
室内ではフローリングを貼っていきます。
-
35
内部造作加工
輸入建材はひとつひとつ加工が必要になります。手間はかかる作業です。
-
36
造作家具製作
-
37
階段施工
階段も一段一段組んでいきます。
-
38
階段手摺施工
もちろん手摺も1本1本取り付けていきます。
-
39
建具吊り込み
建具もすべて現場で掘り込み、吊り込んでいきます。
-
40
キッチン取り付け
キッチンの取り付けです。オリジナルなキッチンの製作も行なっています。
-
41
キッチンタイル貼り
キッチンの壁面にタイルを貼っていきます。
-
42
壁塗装
仕上げの工程、ドライウォールは塗装です。
-
43
クロス貼り
クロス貼りももちろん行ないます。
-
44
外部装飾取り付け
外部では装飾部材の取り付けを行なっています。
-
45
外部装飾塗装
そして、それらを塗装していきます。
-
46
ポーチタイル貼り
玄関床にタイルを貼っていきます。
-
47
化粧材塗装
内部造作が終わり、それら化粧材を塗装していきます。
-
48
ドア塗装
-
49
階段手摺塗装
階段手摺も塗装していきます。
-
50
玄関塗装
玄関ドアも塗装していきます。
-
51
乾式煉瓦貼り
外壁の仕上げも色々、乾式の煉瓦を貼っています。
-
52
湿式煉瓦貼り
-
53
乾式石貼り
こちらは湿式石貼りです。
-
54
照明器具付け
室内の仕上げ、照明器具の取り付けです。
-
55
カーテン取り付け
カーテンが取り付けられると室内はほぼ完成です。
-
56
器具付け
-
57
雨樋加工及び取り付け
外壁が仕上がりますと雨樋を取り付けます。
-
58
足場解体
いよいよ足場解体です。
-
59
基礎刷毛引き
-
60
クリーニング
クリーニングをして完成、お引渡しとなります。
-
61
外構工事